

-
PRODUCTS
- GPD WIN Mini
- GPD G1 Graphics
- GPD WIN 4 (2023)
- GPD WIN Max 2 (2023)
- GPD Pocket 3
- GPD XP Plus
- GPD MicroPC
-
SHOP
- Aliexpress No.1
- Aliexpress No.2
- Tenku
- Dentonlineshop
- Belchine
- NomadTech Australia
- Dragonbox
- Geekbuy
- Micomputer
- Spain
- Italy
- Stone Edge
- DroiX
- Gamepad Store
- Lanruo
- Links
- Gadget Door
- Your Treasure LLC
- GPD Indonesia
- JD.ID
- JD.CO.TH
- Lazada MY
- Lazada SG
- Lazada TH
- Lazada PH
- GPDKorea
- Datablitz
- GP.MALL IN HK
- Malta
-
SUPPORT
-
DOWNLOAD
-
REVIEW
-
GAMES
-
FACEBOOK
-
TWITTER
-
YOUTUBE


-
PRODUCTS
-
GPD WIN Mini
-
GPD G1 Graphics
-
GPD WIN 4 (2023)
-
GPD WIN Max 2 (2023)
-
GPD Pocket 3
-
GPD XP Plus
-
GPD MicroPC
-
GPD WIN Mini
-
SHOP
- Aliexpress No.1
- Aliexpress No.2
- Tenku
- Dentonlineshop
- Belchine
- NomadTech Australia
- Dragonbox
- Geekbuy
- Micomputer
- Spain
- Italy
- Stone Edge
- DroiX
- Gamepad Store
- Lanruo
- Links
- Gadget Door
- Your Treasure LLC
- GPD Indonesia
- JD.ID
- JD.CO.TH
- Lazada MY
- Lazada SG
- Lazada TH
- Lazada PH
- GPDKorea
- Datablitz
- GP.MALL IN HK
- Malta
-
SUPPORT
-
DOWNLOAD
-
REVIEW
-
GAMES
-
FACEBOOK
-
TWITTER
-
YOUTUBE
News
ポータブル・ゲーミングPC「GPD WIN 3」クラウドファンディングキャンペーン開始。2モデル展開で、価格は約8万3000円から
Shenzhen GPD Technology(以下、GPD社)は1月15日、ポータブル・ゲーミングPC「GPD WIN 3」の開発費を募るクラウドファンディングキャンペーンをIndiegogoにて開始した。
GPD社はUMPC(超小型ノートPC)を多数手がけており、ゲーム用途に特化したモデルをGPD WINシリーズとして展開中。従来のモデルはいずれもクラムシェル型だったが、GPD WIN 3ではユーザーからの要望を受けて初めてストレート型を採用している。
GPD WIN 3は、ディスプレイの左右にコントローラーを配置した、Nintendo Switch風のスタイルが特徴だ。タッチ操作対応の5.5インチIPS液晶ディスプレイを搭載し、サイズは198x92x27mmで、重量は560g。厚みと重さ以外は、Nintendo Switch Liteとほぼ同じサイズ感である。コントローラー部は一般的な入力系統をひととおり備えており、Xboxキーも用意。L2/R2にはアナログ入力が可能なトリガーを採用し、振動機能も内蔵しているとのこと。また背面のグリップ部には、任意にアサイン可能なボタンが2個配置されている。
デザイン面では、ソニーがかつて販売していたVAIO type Uから影響を受けており、ディスプレイを上にスライドさせるとキーボードが現れる。このキーボードはタッチ式だそうで、本格的なタイピングには向かなさそうだが、ユーザー名入力などゲームでの使用には十分だろう。ABXYボタンの下には、Windows Hello対応の指紋認証リーダーもある。なお、マウス操作はアナログスティックとボタンにて可能だ。
別売りで専用のドックも用意されており、これを使うことでHDMI出力やGPD WIN 3本体の充電が可能。また、USB 3.2 Gen2のType-A端子を3つと、Type-C端子を1つのほか、LAN端子も搭載し拡張性を高めることができる。
今回のクラウドファンディングでは、Advanced Version・Standard Version・IGG Limited Versionの3モデルが用意された。IGG Limited Versionは、シルバーの筐体を採用した限定モデルで、スペックはAdvanced Versionと同じ。通常のAdvanced VersionとStandard Versionは、いずれもブラックカラーとなる。
Advanced VersionとStandard Versionの違いは搭載SoCにある。Advanced VersionはIntel Core i7-1165G7を、Standard VersionはIntel Core i5-1135G7を搭載しており、CPU性能に違いがあるほか、内蔵GPUであるIntel Iris Xe Graphicsの実行ユニット数も異なる。その分、後述する価格に差があるため、求める性能や予算で選ぶと良いだろう。GPD WIN 3の主な仕様は以下のとおりだ。
OS:Windows 10 Home 64bit
CPU:Intel Core i7-1165G7/Intel Core i5-1135G7
GPU:Intel Iris Xe Graphics
メモリ:16GB
ストレージ:1TB SSD
無線:Wi-Fi 6・Bluetooth 5.0
ディスプレイ:5.5インチ H-IPS液晶 1280×720
外形寸法:198x92x27mm
重量:560g
キャンペーンページでは、実際にゲームを動作させた際のAdvanced/Standard両バージョンでの平均フレームレートも紹介されている。たとえば、『DEATH STRANDING』は73/63fps、『DOOM Eternal』は73/64fps、『Microsoft Flight Simulator』は49/42fps、『Apex Legends』は91/77fps、『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』は70/60fps、『Red Dead Redemption 2』は58/47fpsなど。タイトルにもよるが、グラフィック設定が高めでもスムーズに動くケースもある模様。実際のテストの様子は、GPD社のYouTubeチャンネルをチェックしてほしい。
GPD WIN 3のIndiegogoでのクラウドファンディングは3月6日まで実施。初期目標金額は開始数分で突破しており、IGG Limited Versionは899ドル(約9万3000円)、Advanced Versionも同じ899ドル(約9万3000円)、そしてStandard Versionは799ドル(約8万3000円)の出資で入手可能だ。発送予定時期は今年5月。専用ドックとのセットプランも用意されているため、詳細はキャンペーンページをチェックしてほしい。
Hot Topics
-
GPD WIN 4: Smallest 6800U handheld Console
The World's Smallest Handheld Console Powered By AMD 6800U With A Slider Design, Running Windows 11 And Supporting SteamOS
넶206 2023-06-03 -
GPD WIN Max 2 Handheld Gaming PC 4G LTE AMD 6800U
GPD WIN Max 2 Handheld Gaming PC 4G LTE AMD 6800U
넶448 2023-01-30 -
Pocket 3: A Modular and Full-featured Handheld PC
Pocket 3: A Modular and Full-featured Handheld PC
넶575 2021-12-01 -
GPD XP: World's First Modular Android Game Console
GPD XP: World's First Modular Android Game Console
넶566 2021-12-01 -
WIN Max 2021: Handheld Game Laptop for AAA Games
“Handheld Game Laptop” is a concept proposed by GPD and GPD is the only practitioner. It has been proved that WIN Max is an excellent choice for users who like large-screen handheld devices. The concept of all in one enables it not only to be used to play games but also to replace laptops for office work.
넶2856 2021-06-10
Follow us
After-Sale Service Hotline
+86 755 86572275